中国で『のり』って? | 中国快適生活へススメ!

中国で『のり』って?

中国でも日本の食材は簡単に手に入ります。でも割高です。

 

私の住んでいる、田舎のスーパーで比較的値段が安く買えるのが『のり』です。

 

大きなサイズも売っているのですが、私が買うのは一回分の小分けパック。

 

味付けのりです。ちょっぴり辛いのを期待して、『辣味』を買うのですが全然辛くありません。

 

日本ではのりって昆布とかわかめとかの乾物コーナーにあるけど、中国では違います。

 

お菓子コーナーに並んでいます。

 

初めは???って思ったけど、中国ではお弁当の習慣とか薄いみたいだし、もちろんオニギリなんて食べないだろうから、のりもオヤツ感覚なのかな?確かに、そのまま食べても美味しいし、ナッツの隣にあったりすると、酒のつまみにも合うよなーとか思ってしまった。

 

たくさん種類があるので、いつも一袋ずつ買います。

 

写真にカーソルを合わせると、今回買ったのりの味の評価が表示されます。

 

どちらかが、ハズレの味です。(湿気っていました。)

 

↓こっちを買うと思うほうから、カーソルを合わせて下さい。↓

 

 アタリ!のりも女も見た目じゃない!ハズレ… 勘が冴えない一日…かも

 

 

どうでしたか?本日の小さな運試しでした。(笑)

 

*日本語表示もされていますが、中には韓国の乾燥剤が入っています。そして売っているのは中国なんだから、国際的なのりたちです。