中国快適生活へススメ! -8ページ目
<< 前のページへ最新 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8

「キャプテン翼」中国語で見ました。

中国では日本のドラマやアニメをTVで結構やっている。
特にアニメはピカチュー、ドラえもん、コナン等一日に何本も放送している感じ。
子ども達が見る時間帯に、やっているから私は余り見る機会が無いのだけれど、今日「キャプテン翼」を発見!
初代Jリーガー達(カズやゴン)が夢中で見ていたサッカーアニメ。私もたぶんリアルタイムで見ていたかも。

自分はバスケやっていたのに、「スラムダンク」ではなく、
(それはかなり大人になってからかな?)
女の子だから「エースを狙え」や「アタックナンバーワン」ももちろん見ていたけど、「キャプテン翼」好きだったな~。
誰が好きだったかは忘れたけど。
翼くんでは無かったのは覚えている。

今日の放送は決勝戦。1-1で終わってしまった。
多分予告で「明天」(ミンティエン)って言っていたから明日もあるのかな?

17:45に終わったから、17:15からかも。
翼くんのチームが勝つのは分かっているんだけど、気になるから見てしまいそうな予感。
でも一試合って、何回も分けて放送するんだよね。
何日か見られなくても、まだ試合終わってないこと昔あったよ。決勝戦だから引っ張るのだろうな~。

昨日愚痴ってたこと

昨日下書きが公開できないと、愚痴ってたこと、今朝になって同じ事をやってみたら簡単に解決しました。やっぱり、操作方法に問題があったのではなかったようです。

何だか、夜になると調子が悪くなるのは我が家のPCのせいではないよね?アクセス出来なくなることもしばしば起こるので困ったものです・・・。

何か良い解決方法とか無いのかな?

下書きした日付けが、そのまま公開すると、公開した順番には並ばないということも知りました。きっと編集とか使えば、そのことも解決するのかも?

気持ちよく使えるようになるのにはまだまだ時間がかかりそうです(@o@)

記事の編集が出来ません(ToT)

初日に下書きが消えるというハプニングが続出したので、「公開するの」前に、「下書き保存する」をチャックしてから、本日分の記事を公開しようと思いました。

が・・・
「記事リスト/編集」をクッリクし、タイトルをクリックしたくても、クッリク出来ません(ioi)
せっかく写真も取り込んだ、記事を公開しようと思ったのに。

ちなみにタイトルは
「中国粥の美味しい作り方は?」
でした。

どうしても、14日の記事を載せたかったので、言い訳のコメントを公開します。

中国粥の美味しい作り方は?

今朝の朝食。 (実は夜食の余り。)


沖縄とほぼ同じ緯度に位置する広州が、年末に40年振りの3℃を記録するなど寒かった時に、体の中から暖かくなろうと火鍋も食べあきていたので、鍋粥屋さんに行きました。
水槽で泳ぐ活きのよい具材を選び、中国式の土鍋で作る味付けのお粥です。俺と運転手の黄ちゃんがセレクトした具は『カエル』『ウナギ』。ウナギと言っても、ドジョウのようにスリムなタイプでしたけど。
他に入っていたのは干し椎茸のスライス、ザーサイ。仕上げにテーブルで香草を入れたくらいかな?味付けは塩。凄く美味しくて、温まって、一人前10元と安い。
2日後にも琳琳(俺の友達)とまた食べに行きました。その時セレクトしたのは『魚』
店の人に「二人前に、この魚は大きすぎる。」「魚ばかりになってしまうし、この魚は40元するから高い。」と言われながらも、「それでも良い。」と強行突破。確かに米の存在は薄かったが、味は申し分ない。大喰らいの二人の胃を十分満足させてくれた。お粥の出来上がりを待つ間に、前菜だと野菜炒めを二品食べていることは明記したほうがよいのだろうか?

昨日は久しぶりの雨でとっても寒かった。
だから早めの夕食は火鍋。
そして夜食はお粥。


メインの具材が無いので、豚の背骨でダシをとったスープをベースに、干しエビと干し椎茸、自分なりにアレンジして作ってみた。
エビからどの位塩分が出るか分からなかったので、味付けはしなかった。そのままでは味が薄かったが、おかずと一緒に食べるなら十分だった気もする。

小さくてもいいから、土鍋が欲しい気分。
スーパーで5元のセールを先日やっていた。
迷いながらも重いので購入を断念したが、いつか買いたい一品。
(日本に帰っている間に、暖かくなっていて、使わなくなりそうな予感。)

家庭で簡単に作るには、どんな具材が美味しいのだろう?作り方のコツとかあるのかな?

始めたばかりのブログ。
ワードを使っての作業なら慣れたものなのだけど、それとはちょっと違う感じ。
文字を大きくしたりするのにタグと言うものを使用しなければいけないとか、初体験だらけです。色とかを簡単に変えられるように、システムの設定を多くしてくれれば使いやすいのだけど…。
初日は、せっかく書いた下書きが瞬時に消えることもシバシバ…。
今日は編集中にログアウトされてしまいました。お陰でせっかく貼り付けたタグがめちゃくちゃに(ToT)
前途多難ですが、新しいことにチャレンジしている楽しい気持ちも一杯。
タグも辞書登録し、きっと慣れてくれば簡単に使いこなせるようになるはず。

今日は写真を貼ってみました。もともとのサイズでは取り込みが出来ず、どの位小さくしていいのか解らず、他の人のページの写真サイズを参考にしてみましたが推薦値とかはどのくらいなのでしょうか?

私がブログを始めた理由

旅に出ると、習慣の違いなど珍しいことが一杯ある。
いつも記しておこうと思っていても、疲れてなかなか出来なかった。

中国での生活を始めて2ヵ月半。

せっかく中国に来たのだから、体験記を書こうと始めた日記。
見るもの全てが新鮮で、面白くて、驚きの連続で。
遠く離れた、両親に、親戚に、友達に伝えたいと思った。
初めは文字だけだったけど、編集好きの性格。有り余る時間。

「人に見せるなら…。」とワードアートやクリップアート、写真などで編集して自己満足の世界へ!これが結構評判良くて、楽しみに待っていてくれる人達が増えたと嬉しい報告も。でも生活に少しずつ慣れてくると、行動範囲も広がり、書きたいことも山済みに。友達が香港まで遊びに来てくれたり、スパルタ短期語学留学にも行ったりと、家を空けることも多かった。
それに凝り性と、変なこだわりが編集作業を邪魔してリアルタイムに発行出来なくなり、最近やっと11月末の編集をしている始末。

昨日電話で母さんから
「いつになったら今年の日記は届くんだ?と父さんが言ってるよ!」
と言われた。

鋭い指摘。

まさにその通り。

さすが産みの親!


このままでは今年にいつまで経っても突入できない!

そう、だからブログを始めました。
母さんの一言で翌日から。


ちょっと調べてみたら、ジャンルとかタイトルとかいろいろあって、見ている人も結構いるみたい。
テーマは何にしようと考え、今まで通り体験記を綴りながら、私の不便な生活も改善しようと思った。実際に中国で暮らしている人、過去に暮らしていた人がこれを見てくれるかもしれないでしょう?

海外勤務する夫についていく妻。優雅なセレブ生活の始まりだと思っていたポジティブすぎる私。

けれど知らない土地。しかも中国。それも田舎。

もちろん中国語もわからない。


生活していくにはとっても不便だ。

男の人にはわからない、洗剤はどのメーカーがいいのかしらとか?
相談したり、アドバイスもらえる相手も見つかるかも。
一人で快適に過ごせるようになるには、時間かかりそうだし。

【 立っている者は、親でも使え 】

人使いが荒いとか、要領が良いとか思わないで下さい。
みんなで協力して、『快適生活へススメ!』これから中国で生活したいとか、留学する予定だとか思っている人達のためにもなるかもよ…。(都合よく解釈しています。)
<< 前のページへ最新 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8